SDGsの取り組み
株式会社ジェイテックは、日本政府と共に
SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます。
SDGsとは
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは "Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)" の略称。2015年9月、ニューヨーク国連本部にて開かれた「国連持続可能な開発サミット」において、国連加盟国により採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された「2016年から2030年までの国際目標」のことです。すべての人が平和と豊かさを享受できることを目指し、「17のグローバル目標」と「169のターゲット(達成基準)」で構成されており、地球上に誰一人として取り残さない("leave no one behind")ことを誓っています。当社ではそれぞれの事業特性を踏まえ、SDGsの目標の中から取り組むべき課題を抽出し、それらを解決すべくスタッフやお取引先様、地域の皆様と協力しつつ、私たちにできることを考えて社内外活動に取り組んでいます。
(株)ジェイテックの取組
ジェイテックフィロソフィ手帳の活用
毎朝の朝礼で、ジェイテックフィロソフィ手帳を輪読し自ら考え、理念の達成に向かって目標を立て、創意工夫を重ね、行動した「過程」を評価し合える仲間づくりを目指しています。また、月刊誌【致知】をテキストに、会社内で人間学を学ぶ月例の社内勉強会として「社内木鶏会」も開催しています。
幅広い年齢層への働く場と働きやすい環境の提供
高齢者の雇用
社会経験豊富でやる気のある年配の方も積極的に採用し、バリバリ働いてもらっています。
社会復帰をサポートする
育児休暇後も働ける環境づくりをサポートすることで、自分の存在価値を確認し、自信につなげてもらっています。
カーブス事業部の運営
カーブスの30分のサーキットトレーニングは、運動がはじめての人も、今まで運動が長続きしなかった人も体を動かすのが好きになる画期的なプログラムとなっています。運動習慣が身につくことで、体も健康で心も前向きに変わります。30分にこめられた、人生を大きく変える力。あしたの自分にきっと驚く―。カーブスは、それぞれの人が想い描く素晴らしい人生を応援していきます。
フードドライブの取組
カーブス事業部では地域密着コミュニティが缶詰1個から始められる社会貢献と考え、会員の皆さまに家庭にある常温で保存できる食料品を募り、地域にある児童養護施設や母子生活支援施設といった女性や子どものいらっしゃる施設・団体に寄付をする活動を毎年行っています。一人でできることは限られていても、地域の皆様と力を合わせれば大きな支援に繋がっていきます。
積極的にエコ活動を行っています
リサイクルへの取組
ゴミは分別してリサイクル業者に回収していただいています。
館内の照明
省エネ型の電球蛍光灯を使用することで環境への負担を減らしています。
全事業部で裏紙の利用
紙の原料は木です。使用済のペーパーをリユース・リデュースすることで原料の木を利用しないようにし、森林保護に努めるようにしています。
地球環境改善への取り組み
アイドリングストップ
清掃事業部では排出されるCO2(温室効果ガス)を削減することで、温暖化(気候変動)に、そして自然に対して豊かさを守るよう努めています。
節電・節水
従業員一丸となって取り組んでいます。部屋の冷房は20℃・暖房は28℃に設定することでCO2の削減に、水は1日1人1分でも利用する量を減らし大切に使用しています。